講師から選ぶ

条件を指定して検索
スタジオ(一覧)

    mei

    (株)Grace Innover.代表取締役
    日本バレエリトミック協会 代表理事
    日本ホリスティックビューティー協会認定校校長
    ファスティングマイスター
    幼児体育指導者

    narumi

    NARD JAPANメディカルアロマアドバイザー
    健康運動実践指導者

    身体を動かす事と食べる事と美容に関する事が好きで、
    常に新しいものに目を光らせてはとにかく試さないと気が済まない性格です(笑)

    良いと感じたものは少しでも皆様にお伝えしたい、ご自身のお身体を大切にして頂きたいという想いを持ってレッスンをさせて頂いております。
    こんな私をよろしくお願いします 。

    keiko

    ヨガインストラクターは6年、
    それ以前は、ばりばりのナース、
    今も楽しくナースのお仕事もしてます

    私にとってのヨガは、自分を癒し、
    そして自分という存在を味わえるもの

    疲れた心と体に気づき、癒し、
    本当の自分と繋がっていく穏やかな時間を
    一緒に感じていきましょう

    みなさまにお会いできる事、
    楽しみにしております

    ----

    慌ただしくすぎる日々、
    静かな空間、穏やかな時間を準備し、
    自分の心や体と繋がっていくことが大切です

    自分と繋がっていくヨガの時間を
    一緒に感じていきましょう♡

    miyoko

    ・Peak Pilates アドバンスマット指導者資格
    ・英国Body Control Pilates
    産前・産後指導者資格、シニア(50歳以上の方、低体力者)指導者資格
    ・英国予防医学機関健康運動指導士協会公認フェイスメソッドマスターインストラクター資格
    ・Facial Tai Chi & Qigong(顔の太極拳・気功)指導者資格
    ・あいうべ体操 息育指導士

    tomoko

    騒がしい日常から
    静かに自分の内面と向き合う

    今身体はどう感じているか
    心はどう動いているか
    ヨガは身体と心をつなげる
    そんなツールのひとつ
    自分に寄り添うことで
    自分に優しくなれます

    一緒にセルフメンテナンスしながら
    しなやかで美しい身体と
    こころを手にいれましょう

    saya

    皆様の心身の健康と解放のお手伝いができたら嬉しいです。
    実は元々運動が苦手でしたが、ヨガと出会い、身体を動かす心地良さや楽しさを知りました。
    そして何より自分の考え方や心の在り方が変わり、以前より"ありのまま"を受け入れられるようになって、とっても生きやすくなりました。
    グラースで一緒にヨガの時間を過ごせることを楽しみにしております。

    rika

    『女性の一生に寄り添う、本物のヨガと食』
    ホリスティックYogaコーチ
    中野里香

    短大卒業後、保育士として勤務。出産後に産後うつ、生理不順、肩こりや頭痛などの不定愁訴に数年悩まされる。これを機会にヨガの道へ。自身の健康と親族の女性特有の悩みに向き合った結果、「骨盤底筋」にアプローチする独自のメソッドを確立。産後や更年期以降の骨盤底筋に関わるトラブル予防のアドバイスを行っている。
    同時に食の大切を痛感し、35年以上に渡って研究を続ける。ヨガ教室のインストラクターとして15年以上活動を続けている。福岡県在住。

    ◆取得資格など

    ◎保育士資格(国家資格) 取得

    ◎全米ヨガアライアンスRYT200 修了
    ◎マタニティヨガ インストラクター取得
    ◎シニアヨガ インストラクター取得
    ◎キッズヨガ インストラクター取得
    ◎フェイシャルヨガ インストラクター取得
    ◎顔ヨガ インストラクター取得
    ◎アシュタンガヨガプライマリー指導者養成講座 修了
    ◎骨盤底筋トレーニングヨガ講師養成講座 修了

    ◎マクロビオティック創始者・桜沢如一氏の流れを組む完全穀菜食を研究・実践している。

    ai

    ハーブアロマコーディネーター
    AEAJアロマテラピーアドバイザー

    様々な身体の不調に悩んでいた頃に始めたヨガ、全身に力が入りっぱなしの私の身体は、深い呼吸とゆったりとした動きで健康を取り戻す事ができました。

    ヨガの実践により、身体の変化とともに、ココロも晴れやかに穏やかに変化することを私自身が実感しています。

    ココロと体が喜ぶ心地よい時間を目指していきます♪
    レッスンの最後には皆様が笑顔になれますように。

    akane

    山枡茜 AKANE
    5歳よりバレエを始め、長田和代、後藤千春、三ノ上万由美、ガリビヤン・アザット、ガリビヤン 奈帆各氏に師事。
    Munich International Ballet School卒業。
    ミュンヘンにて「カルメン」「くるみ割り人形」「四季」「火の鳥」などに出演。
    クラシックをはじめコンテンポラリー、モダン、キャラクターダンスを学ぶ。
    Ballet of South Bohemian Theatre所属。
    帰国後、福岡市内にて指導を務める。

    miwa

    皆様の心身の健康と解放のお手伝いができたら嬉しいです。
    実は元々運動が苦手でしたが、ヨガと出会い、身体を動かす心地良さや楽しさを知りました。
    そして何より自分の考え方や心の在り方が変わり、以前より"ありのまま"を受け入れられるようになって、とっても生きやすくなりました。
    グラースで一緒にヨガの時間を過ごせることを楽しみにしております。

    mami

    3歳から10年間クラシックバレエを習い
    カラダの柔軟性を取り戻したいとヨガを始め、
    就職を機に一時期ヨガから離れていたが
    体調不良が続きヨガを再開。

    自分自身と向き合うことの大切さ、心と身体の変化の楽しさ、
    ヨガの魅力を私から伝えたいとインストラクターになる。

    ヨガを通して無理をしない、いつも笑顔、そしてインナーから美しい女性を目指して
    楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪

    yuuna

    福岡生まれ福岡育ち
    旅と温泉が大好きで沢山のところを巡っています!!

    ヨガと出会い身体やメンタル面でも穏やかにポジティブになれました。
    始める前と終わった後の心や身体変化を味わうのが心地よく、ぜひ皆様と一緒に感じていただきたいです!

    無理なく、楽しくご自身の心のままにヨガを楽しみましょう♪
    どうぞよろしくお願いします!

    yoco

    股関節の持病のリハビリのために始めたヨガ。
    エクササイズとしてだけでなく哲学などヨガ的な考え方も好きで長年ヨガを続けています。

    愛を持って自分の体とのかかわり方を教えてくれるヨガの時間を皆様と一緒に共有できる事楽しみにしております。

    mayo

    最初は子育てに追われる毎日の中、自分の時間を作る目的の為だけに通っていたヨガでしたが、身体を動かす事に集中するうちにいつのまにか身体だけでなく心まで整い、すっかり夢中になりました。今では生活の一部になっています。

    ヨガをすることが、みなさんの前向きな変化を感じられるキッカケになると良いなと思います。

    sae

    う少しヨガに詳しくなりたい!の勢いで養成講座を受講してみたり、1回乗ってみたいとバイクの免許を取ってみたりこれ!と思うと突然行動するタイプです。
    ただ昔は気にしいで初めの頃通ったレッスンで、マットの上では誰とも比べなくていいですよ、という言葉にすごく救われました。
    なので自分自身も皆様もマットの上では自由にいられる時間を過ごせることを心がけてレッスンに取り組んでいます。

    心身がゆるんで、でも体を使うときは使って、とメリハリをつけてレッスンできればど思っています。
    皆様と過ごすヨガの時間が心地良いものになるように頑張ります!
    ヨガに関することもそれ以外もいろんなお話できること楽しみにしております。